旧友からLINEギフトでもらった2種類のスタバのチケット。
1つは、フードチケット、もう一つは、ドリンクチケケット!
こういうのすごい嬉しいよね。
コロナで、人混みを避けていたので、スタバも久しぶり!
私の好きな札幌旭ヶ丘店へ。行きやすいしね。
せっかくだから、季節限定ドリンクを飲もうと思っていたのに、な、なんとこのところのすごい雪で材料が届いておらず、季節限定ドリンクはすべて完売。まさか、大雪の影響がスタバにまで来ているとは!!仕方ないよね。みんな大変だあ。今回は、フードチケットの方だけを使用して、さくらシフォンを!
桜餅みたいな香り。桜餅のあの独特な良い香りは、桜の葉を漬けることで発生するクマリンという香りです。発酵(酵素作用)により、葉が分解されることで、クマリンという物質ができるのです。
翌日、、、
ドリンクチケットを使用しに、今度は、札幌宮ヶ丘店へ。ここも好きなお店。
が、やはり、季節限定ドリンクはなかった・・・。まあ、そうよね(°▽°)。そうだろうとは思っていたの。でも、チケットの期限が今日までだから来たの!
悩んでいたら、季節限定のフラペチーノが完売の時にだけ出現する「コーヒー&クリームフラペチーノ」を勧めてくれたので、即決!
でもねー、それだけでは、いただいたチケットの額に達さないのよねー、おばちゃんは、その額ギリギリのとこまで攻めたいものなのよ笑!わかる? で、ミルクをオーツミルクに変えてみた。それでも、まだ達さない。けれども、かといって完成されたものに生クリームやチョコチップをプラスしたいとも思わないのよ・・・。ということで、この辺りで妥協しました笑。
この中の発酵・・・チョコレートとコーヒー!
両方とも、豆の周りの実を取り除くのに、発酵菌や酵素が作用していますよ!
久々のスタバ・・・気分転換になりました!
発酵研究家/発酵翻訳家/発酵料理人:土方夕暉(札幌)~発酵への探究心と発酵愛は北海道No.1!と自負(^^)/