NHKのお昼の番組「ひるナマ!北海道」の『ひるナマクッキング』のコーナーに出演させていただきました! 今回ご紹介したのは、「いちご×甘酒」のレシピです。 麹の甘酒は「飲む点滴」とか「飲む美容液」などと言われているほど栄養…
NHK「ひるナマ!北海道」に出演しました!!~いちご×甘酒レシピをご紹介

NHKのお昼の番組「ひるナマ!北海道」の『ひるナマクッキング』のコーナーに出演させていただきました! 今回ご紹介したのは、「いちご×甘酒」のレシピです。 麹の甘酒は「飲む点滴」とか「飲む美容液」などと言われているほど栄養…
明日、11:30〜 NHK「ひるナマ!北海道」に出演します。 これから北海道では地物のいちごが旬をむかえますね。 我が家のいちごもなり始めました!!かわいいなあ。 今回は、「いちごと甘酒」をかけ合わせたレシピをお伝えしま…
HBCさんの「今日ドキッ!」は、来週から新しくなるのですね。 番組内でのコーナー「家事チャレ」でご一緒させていただきましたアナウンサーの波多野さんも、家事チャレ卒業ということでとても寂しいです。 数えてみますと、私はトー…
HBC今日ドキッ「家事チャレ!」に本日も出演させていただきました。 昨日は、冷凍食材で、 ①タイ風カレー ②ポテトサラダ ③マンゴーラッシー風スムージー を作りましたよ(波多野アナがね)! 本日は、冷凍パイシートと冷凍食…
本日、HBC今日ドキッ!「家事チャレ」に出演いたしました。 今回は、発酵は封印しまして、冷凍生活アドバイザーとして参加させていただきました! アナウンサーの波多野さんをはじめ、みなさまと楽しくお仕事させていただきました。…
北海道情報誌HOの最新号vol.172は、発酵特集「発酵ワンダーランド」です。 私、北海道を代表(!?)しまして、発酵の専門家として発酵のあれこれを解説させていただいております!! 今現在、割合的には、発酵の料理を紹介す…
なんだか忙しくバタバタとしておりまして、すっかりご報告が遅れてしまいましたが、北海道米LOVE主催の「ごはんのおともグランプリ2021〜アラカルト部門」で、私の考案したレシピが入賞しております! ご褒美にお米もいただきま…
水曜日のNHK「ひるナマ!北海道」では,発酵×冷凍のレシピを紹介させていただきました。番組内で取り上げていただいたのは,豚肉の下味冷凍を使った「ちゃんちゃん焼き風」と,トマト缶やきのこと乾燥フジッリの下味冷凍を使った「茹…
昨日のブログ,NHK「ひるナマ!北海道」~発酵調味料でおいしい下味冷凍!!①は,すぐにレシピを確認したい方がいらっしゃるかも・・・と思いまして,事前に記事を書いて,番組終了に合わせて投稿予約をしていたものです。 今は,本…
本日,NHK「ひるナマ!北海道」に出演させていただきました。「発酵調味料でおいしい下味冷凍!!」というテーマのもと,発酵調味料を使った下味冷凍レシピを2つ紹介させていただきました! 2レシピとも,砂糖やみりんの代わりに麹…
本日,NHK「ひるナマ!北海道」に出演致します。 前回は,「フルーツビネガー」のテーマで出させていただきまして,ありがたいことに,再びお声をかけていただきました♪ 発酵のプロフェッショナル(発酵翻訳家)で,冷凍生活アドバ…
発酵愛を語りました(笑)。 自分を語るにあたって,それらしい物を持って行った方がよいかな?と思い,主にフルーツヴィネガーを持ち込みました。 自家製味噌や塩麹・醤油麹なども考えたけれど,画的に・・・暗くてね・・・フルーツの…
本日は,収録がありました。 このためのレシピの調整などで,このところ,いつも以上に甘酒を摂取していました。料理に甘酒を使用して,その料理を試食しての繰り返しなので。 いつも講座が続いたりで忙しくなっても,その分,作った発…
本日,NHK「ひるナマ!北海道」に生出演させていただきました。生は,初めてでしたので勝手が分からない部分もあり,ちょっと不安でしたが,みなさん,親切に教えてくださり,無事終了しました。 番組では,フルーツビネガーの身体へ…
明日,NHK「ひるナマ!北海道」に生出演します。夏にぴったり「フルーツヴィネガー」の作り方や使い方などを紹介します!!ぜひ,ご覧いただけるとうれしいです!!11:30~です。
ぼちぼちですが,発酵の魅力を伝えたいと思いまして,YouTubeチャンネルをつくりました。まだ数はぼちぼちですが,ていねいにお伝えしております。ご覧いただけると嬉しいです!! ↓画像クリックでYouTubeにリンクします…
発酵と野菜ソムリエプロの資格を持っているということで,お声かけいただきまして,先日,NHK「ひるナマ北海道」の事前収録がありました。内容は・・・言ってよいのかな?(確認するのを忘れていました)発酵食品とフルーツを使った夏…
本日,HBCさんの「今日ドキッ!」のコーナー「家事チャレの2日目」が放映されました。今回は,「砂糖不使用スイーツ」というテーマで,スムージーいろいろをおなじみ!アナウンサーの波多野さん!が作りましたよ。 飲む点滴とか飲む…
「発酵あんこ」ってご存じですか?もともと麹の甘酒をつくる習慣がある人にとっては「小豆甘酒」と言った方が,しっくりくるかな? 水分量の違いですね。小豆と麹を原料として発酵(糖化)させ,水分が少ないとあんこだし,多いと小豆甘…
先日,いつもお世話になっておりますHBCさんの「今日ドキッ!」のコーナー「家事チャレ」の収録がありました。 今回も発酵ネタです。何を作ったかは,まだ明かさない方がよいのかな・・・。お楽しみに!! 準備の時間に,カメラマン…