シャインマスカットが美味しい季節です。私は,昔から巨峰が好きだけれど,でも,シャインマスカット・・・美しいですよね。皮ごと食べられるのも嬉しいし,やっぱり見かけ倒しではなく,美味しさも確か。自分のために買うのは,けっこう勇気のいるお値段ですが,でも,季節ものは,やっぱり食べたい。
シャインマスカットを見つめながら,せっかくだから,シャインマスカットの美味しさと美しさを生かしたスウィーツをつくりたいと思ってしまいました(もちろん数粒はそのまま食べましたよ)。私は普段,朝から晩まで発酵のことばかり考えていますが,一応,製菓衛生師免許(国家資格)持っております(笑)。でも,作るお菓子は,どうせならやっぱり発酵とからませたい。実に安直ですが,発酵部分は,クリームチーズに頼ることにしましょう!よし,シャインマスカットタルトを作ろう!!!
シャインマスカットの美しい色を際立たせるなら,土台は,暗い色の方がいい。だからココアを混ぜた黒いタルトを焼きました。
真ん中は,クリームチーズと泡立てた生クリームを合わせてふんわりさせる。その中には,「マスカットで作られた白ワイン」に「マスカットの干しぶどう(←運良く見つけた!!)」を漬けて柔らかくした物を混ぜて,大人の味に。とにかく,シャインマスカットの味を大事にしたいから,ラム酒なども使わず,フルーティーな風味はマスカットで統一したい!! ゼラチンを混ぜて,タルトに流し込み固める。
上には,シャインマスカットを贅沢にたくさん並べました!飾りに,余ったタルト生地でつくったクッキーとアラザンをのせて完成!!!
ココアタルトとクリームチーズとシャインマスカット・・・味や風味はまとまるかなあ?ケンカしないかなあ?
飲み物は何がいいかなあ・・・紅茶?マスカットの白ワイン?それじゃ,芸がなさ過ぎる・・・。
ん?茉莉花茶(ジャスミンティー)が合いそう!!とひらめいた!
さて,まずは,タルトを一口。めっちゃ美味しい!!自分で言うのもなんですが・・・(笑)。一発で自分の合格ラインをクリアしたうれしさ!!
そして,茉莉花茶を口に含んでみる。すばらしい奇跡。茉莉花茶のほろ苦さと華やかな香りが,シャインマスカットのポテンシャルを最大限に引き出してくれている感じ。口の中にふわ~っと美味しさが広がりましたよ。もう,これ以上の組み合わせは考えられない!と感動でした!(笑)。今日は,私,冴えている(笑)。
さて,発酵のお話。本日の発酵は,クリームチーズですね。チーズは,乳に乳酸菌を入れて乳酸発酵させるまでは,どのチーズもだいたい同じ。そのあとは,レンネットという酵素を入れたり,水気を切ったあとはそのまま食べるものもあれば(フレッシュチーズ),その後,熟成させたり,白カビつけたり,青カビを中に入れたり・・・でいろいろなチーズができるわけです。これまでにも,チーズのことは,折に触れて解説していますので,過去の記事もぜひ,目を通してみてください。
今日使ったのは,クリームチーズなので,フレッシュチーズです。発酵はしているけれど,作る過程で熟成期間は設けていません。とはいえ,できたままの状態が保たれ熱処理されていないナチュラルチーズですから中の乳酸菌や酵素は活動しています。だから,冷蔵庫の中でも熟成は進みます。手作りクリームチーズですと,その熟成の進み具合がよくわかります。どんどん旨味が増していきますよ。ナチュラルチーズに対してプロセスチーズは熱処理してから売られるので,それ以上の熟成はなく,味の変化もほとんどありません。パッケージの裏面を見るとナチュラルチーズかプロセスチーズか記載されていますよ。
今日使ったクリームチーズは,急だったので,自家製ではありません。雪印のクリームチーズを使いましたよ。雪印のクリームチーズはナチュラルチーズです。ちなみに,kiriのクリームチーズは,確かプロセスチーズです。どちらが良いとか悪いとかではなく,それぞれのよさがあります。
今度は,自家製クリームチーズで,もう一度シャインマスカットタルトを作ってみよう・・・って,お金かかるなあ・・・このタルト・・・(笑)。
でも,本当に美味しかった。よし,いつか高く売ろう!!・・・ウソですよ(笑)。