毎日発酵生活~秋空の下,ワイン用ブドウの収穫!!

オチガビワイナリー ワイン 余市 発酵 札幌 土方夕暉

北海道の余市町や仁木町は,昔からイチゴやサクランボ,ブルーベリー,プルーン,リンゴなど果物の栽培が盛んです。余市といえば,竹鶴政孝さんがニッカを創業させた町としても有名ですが,ウイスキーは熟成に時間がかかるため,仕込んだウイスキーから収入が得られるのは何年も後のこと。ですから,最初は,大日本果汁株式会社としてリンゴジュースやジャムなどを製造していたのだそうです。余談ですが,この会社名を短くして,日果で,ニッカウヰスキーとなったのであります。

熟成after ニッカウヰスキー北海道余市蒸留所にて 2019夏

ニッカウヰスキー北海道余市蒸留所にて 2019夏

さて,ここ余市や仁木は,なんだか数年前から賑わっておりますよ。何で賑わっているのかと申しますと,ワインです。ワイン用ブドウの栽培面積がどんどん増えて,ワイナリーも増えてきています。その第一人者ともいうべき方が,落希一郎さんで,ご夫婦で経営されているのがオチガビワイナリー(OcciGabi Winery)です。余市に行けば美味しいワインとニッカウヰスキーが飲めて,帰りに小樽に寄れば,寿司を食べながら田中酒造の日本酒が飲めるし,運河を歩きながら小樽ビールが飲める,小樽ワインだって飲めちゃう!!そんな旅行楽しいよね・・・でもね,北海道人はしないのですよ。なぜなら,小樽方面は,ひょいっと札幌から車で行く所だから。電車を使って小樽や余市に行こうという感覚がないの。

でもね,札幌からこんなに近いところで,美味しい酒が飲めるなら,そういう酒を中心とした旅行がしてみたいと,数年前から気の置けない相棒と呑兵衛ツアーをしております。札幌駅のキオスクでビールとつまみを買うところからスタートします。電車に乗り込み,指定席に座るなり,乾杯!!そんな旅行を毎年開催しておりまして,それで,最初に余市に行った年に,オチガビワイナリーの会員になりました。会員になると,ワインがもらえたり,無料でテイスティングできたり,見学できたり,ブドウの栽培・収穫体験ができたりするのです。

で,今回は,早起きして,オチガビワイナリーさんで,ブドウの収穫をしてきましたよ。今年は,コロナ禍なので,酒ツアーは断念しまして,健康的にブドウの収穫!修了後には,ランチが振る舞われます!

朝の6時過ぎに出発!!

オチガビワイナリー ワイン 余市 発酵 札幌 土方夕暉

ブドウ畑 OcciGabi Winery

到着!!ああ,なんだか,こんな澄んだ空気を胸一杯吸うなんて久しぶり。気持ちいい!!

説明を聞いてさっそく収穫!!今回収穫したブドウは,クービンって言っていた気がします。

オチガビワイナリー ワイン 余市 発酵 札幌 土方夕暉

収穫作業 OcciGabi Winery

カベルネ・クービン?

 

オチガビワイナリー ワイン 余市 発酵 札幌 土方夕暉

カベルネ・クービン  収穫したブドウは,このワインになるのかなあ・・・ 

 

やってみるとけっこう重労働(笑)。次の木へ次の木へと,どんどん進んでいきます。

食用のブドウの栽培は,棚仕立て(よく見る棚からブドウがぶら下がるタイプ)が一般的ですが,ワイン用のブドウって,こういうの多いですよね。↓

オチガビワイナリー ワイン 余市 発酵 札幌 土方夕暉

ブドウ畑 OcciGabi Winery

これは,垣根仕立てと言います。垣根仕立ては,棚仕立てよりも一樹あたりのブドウの収穫量が少なく,その分,ブドウ一粒一粒の凝集度(アミノ酸やブドウ糖などの栄養分の凝縮度)が高くなります。凝集度の高いブドウの方が,美味しいワインをつくることができるというわけですね。

イタリア アスティ オチガビワイナリー ワイン 余市 発酵 札幌 土方夕暉

ブドウ畑(Asti 2018冬) こちらは,イタリアの有数なワインの産地アスティ。周りは一面このようなブドウ畑。この通り,もちろん垣根仕立て(冬なので枯れていますよ)。日本でもAstiワイン販売されていますよ(モスカート・ダスティは,アルコール度数5%で発酵を止めるので,甘さが残り,お酒が苦手な人でも,とても飲みやすいワインです)。

オチガビワイナリー ワイン 余市 発酵 札幌 土方夕暉

美味しそう・・・秋の恵み! カベルネ・クービン?

垣根仕立てですので,木を挟んで相棒と向かい合わせになって作業をするので,ほぼずっとおバカなおしゃべりをしっぱなし(絶対の信頼があるので,ついついなんでも話してしまう笑)。で,ときどき,どんな味がするのか気になって食べてみたり・・・。でも,手はちゃんと動かして働きましたよ。そして,「もう疲れました~っ」と言う頃,お昼となり,ランチが振る舞われました。ワインもね!嬉しい~!!! 相棒は運転なので,私だけ飲みましたよ♡。ごめん。

オチガビワイナリー ワイン 余市 発酵 札幌 土方夕暉

労働もとい体験後のランチ!! コーヒーとデザートもつきました!美味しかったです!ごちそうさまでした!

コロナ禍で引きこもり生活が続いていた中,最高の気分転換となりました。オチガビワイナリーのみなさま,ありがとうございました!!

けっこう腰にきます・・・

あ,発酵の話を何もしていませんが,わかりますよね。ワインは発酵でできています。

ブドウの皮にはもともと酵母菌がついていて,その酵母菌がブドウの中のブドウ糖をエサにしてアルコールを出すのでワインができます。自然任せの(ブドウの皮についている)酵母菌だと安定した製造ができないので,一般的には,酵母菌は,培養しているところから購入したものを使います。酵母菌は,アルコールの他に二酸化炭素も出すので,それがスパークリングワインのシュワシュワです(安価なものは,後で二酸化炭素を注入させているものが多いです)。

 

帰りは,赤井川でソフトクリームを食べました。有名ですよね,赤井川のソフトクリーム!!建物が立派になっていた!!

オチガビワイナリー ワイン 余市 発酵 札幌 土方夕暉

赤井川のソフトクリーム

ああ,楽しかった!!