haccoの手伝いもしてくれている古いつき合いのSaiちゃんにリンゴをたくさんもらいました!
シナノスイート。テカテカしていますね。これは,天然のワックス。乾燥を防ぐために,リンゴ自らがリノール酸やオレイン酸などを含む油を出す油上がりという現象です。つがるやジョナゴールドは,このテカテカが強い品種です。そしてこのシナノスイートは,ふじとつがるのかけ合わせなので,つがるのテカテカ出てますね!
前に,姫リンゴでフルーツヴィネガーを仕込んだら,想像よりもずっと美味しかったので,今回も,つくりました!といっても,氷砂糖と穀物酢に漬けるだけ。1週間くらいでできるかな。出来上がったら主に炭酸で割って飲みます!
基本の材料の割合は,フルーツ1:氷砂糖1:お好きな酢1ですが,果物の酸味や甘味具合とかも考えながら調整しています。適当ですけどね。
こちらは,プレゼント用のミニ瓶たち。
仕上がりが楽しみ!
フルーツヴィネガーを作ってみたいという方は,こちら↓に作り方を載せています。
美味しくて身体や美容にもよいですよ!!何事もほどほどにですけどね。
発酵研究家/発酵翻訳家/発酵料理人:土方夕暉(札幌)~発酵への探究心と発酵愛は北海道No.1!と自負(^^)/