かぼちゃのムースをつくりました!!
本日10月31日ですが,けっしてハロウィン用ではありません。冬至に向けてです!!そここだわります!!笑。ハロウィンで騒ぐ自分にはなりたくない意地!!笑。なんのための意地なのか,もはや自分でもよくわからないけど笑。マツコさんや有吉さんとおなじ感覚!?
今回,菌活スウィーツです!!
砂糖不使用です。かぼちゃそのものの持つ甘さを,麹によって最大限に引き出しています。そう,かぼちゃ甘酒をつくり,それを使用しています。
そして,クリームチーズも使っていますので,ダブルの菌の恩恵を受けたスウィーツです。麹菌と乳酸菌ね。
かぼちゃ甘酒は,無くてもつくることができます。かぼちゃと普通の甘酒を混ぜれば同じように作ることができます。
「かぼちゃ甘酒とクリームチーズのムース」作り方
写真の通りです↓
かぼちゃ甘酒300gが用意できなければ,レンジで加熱したかぼちゃ200gと麹の甘酒100gを合わせれば,同じように作ることができます。
かぼちゃ甘酒の作り方
一度,甘酒をつくったことがある方は,かぼちゃと米麹でかぼちゃ甘酒をつくることができますので,ぜひ,挑戦してみて下さい。
米麹1袋(200g)に対して,かぼちゃ半分の量がちょうど良いと思います。
容器や調理器具はきちんと消毒してから使ってくださいね。
完成したかぼちゃ甘酒は,冷凍もききます。牛乳と合わせてスムージーにするのも美味しいですよ。
今回のようにムースや,スムージーにする他にもアイディアしだいでいろいろとアレンジがききますよ。
次は,小豆と合わせて,本当に,冬至っぽくしようっと!
発酵研究家/発酵翻訳家/発酵料理人:土方夕暉(札幌)~発酵への探究心と発酵愛は北海道No.1!と自負(^^)/