今回,食の専門学校で発酵を伝える機会をいただきました。
コロナ禍で,自主的に講座は自粛しておりましたが,ふだん食に関して学んでいる学生さんたちならば,食中毒の予防などの知識もありますし,感染対策もしっかりされていますので,こちらも安心して講座をさせていただけます。楽しみです。
若い方々に発酵の魅力を伝えられるよい機会ですのでがんばります!!
基本的な日本の発酵文化はもちろんのこと,麹の洋風料理へのアレンジなども伝えたいなあと思い,自分の昼食をかねて,これまでわりと適当に作っていた料理を計量しなおして,レシピをおこしておりました。
味付けは,塩麹と甘酒です。美味しくできたので,これからレシピをきちんとまとめようと思います。
↑これは,かにサンドがたまらなく食べたくなって,レシピおこしとは関係なく自分のためにくったもの(笑)。
で,かには家に常備しているわけもなく,かにカマサンドです!
味付けは,塩麹とマヨネーズ。
かにカマの赤い色素は,紅麹菌がつくったものなんですよ。麹っていい仕事しますね♪
30人の学生さんの試食用に,甘酒や塩麹,醤油麹の仕込みなど,昨日あたりから発酵器がフル活動です。
そうそう,昨日,打ち合わせのハシゴのため,36号線を走行中,ススキノで赤信号の停車時,横にこんなかわいいトラックが停まりました~♪
調べたところ,12月初め頃まで全国を走行しているそうですよ。札幌は,22(金)~25(日)だそうです!
なんだかハッピーな気持ちになりました♪
発酵研究家/発酵翻訳家/発酵料理人:土方夕暉(札幌)~発酵への探究心と発酵愛は北海道No.1!と自負(^^)/