毎日発酵生活~土方流・・・朝ご飯はシンプルに!

シンプル発酵朝ご飯 免役力アップ 腸活 札幌 土方夕暉

私ごとですが,昔から,すぐ眠くなる体質でした。

教員時代は,立って授業をするわけですから,さすがに,教壇で眠くなることはありませんでしたが,今,家で仕事をする機会が増えると,この睡魔が非常にやっかいです。

それで,食生活を改めて見直してみました。腸活や免疫力UPの食事は日頃からかなり心がけてやってはいますが,そこに睡魔対策も加えて考えるようになりました。

睡魔は血糖値の乱高下で起きたりもしますので,それを起こさせない食事を考える必要があります。

朝食を食べたせいで眠くなる,そんな朝食ではいけない

まずは,朝食から。私の朝は,ゴミ出しからスタートするのですが,生ゴミをまとめているとついつい流し台の排水溝の汚れを掃除しはじめたり,ついでにガスコンロを磨いてみたり,その流れで部屋の掃除が始まっちゃったり・・・気づくと朝食を食べずにかなりの時間が経過していることもしばしばです。そこで,そろそろ朝食をと料理を作り始めます。作り始めると楽しくなってきてしまって,あれもこれもと欲を出して作ります。で,たらふく食べるわけですよ。すると,直後に眠くなる。仕事にでかける方は,大丈夫なのです。職場までの道のりで,身体を動かしているから眠気も緩和されて,職場に着く頃には,頭も仕事モードに切り替わるから。教員時代の私もそれで睡魔は乗り切れました。でも,自由に仕事をしている今の私のこの身分では,その眠気に勝つ術がないのですよ。

起きて30分以内に軽く・・・

だから眠気を起こさせない努力が必要になってきます。それは,朝起きて30分以内に,軽い朝食を摂るということです。なぜ,30分以内かと言いますと,朝は空腹ですので,エネルギーとなる栄養が体内にないわけです。エネルギーとなるのは,炭水化物(糖)です。朝は,体内に食べ物から得た炭水化物(糖)が無いので,血液中の糖も少ないです(血糖値が低い状態)。何も食べないで,長時間過ごすと,糖はエネルギーとして使われて,血糖値はどんどん下がります。そこに,急に大量に炭水化物(糖)などの食べ物を入れると,血糖値が跳ね上がります。急に上がった血糖値を下げるために,今度は大量のインスリンがすい臓から放出されます。すると急激に血糖値が下がります。血糖値の乱高下が起こるわけです。これを起こさせないために,起きたらなるべく早くに食べ物を入れてあげるのです。凝った料理なんかを作り始めたら,時間もかかってその間に,血糖値は下がっていきますので,それもやめました。それに,大量に炭水化物(糖)を食べるのも血糖値を上げる要素となるので,少なめシンプルにしました。それで昼ご飯までにお腹が空いたら,少し間食すればよいのです。そうすれば,昼までに血糖値を下げすぎずにすむので,ちょうどよいのです。

ということで,本日の,シンプル朝食メニューです。どんな発酵食品を加えているかも一緒にご紹介。

シンプル発酵朝ご飯 免役力アップ 腸活 札幌 土方夕暉

シンプル朝ご飯

 

昨日炊いた,ヒジキたっぷりの麦入りご飯です。麦は,白米よりも分解に時間がかかるので,血糖値の上昇も白米に比べるとゆるやかです。味付けには,醤油麹を使用しています。

シンプル発酵朝ご飯 免役力アップ 腸活 札幌 土方夕暉

シンプル朝ご飯~ヒジキたっぷり麦入りご飯

 

白菜とエノキのお味噌汁。白菜の食物繊維とキノコの菌で,腸活に!!今日のお味噌は,米味噌白味噌です。北海道の一般的な味噌です。

シンプル発酵朝ご飯 免役力アップ 腸活 札幌 土方夕暉

シンプル朝ご飯~白菜とエノキのお味噌汁

 

お漬物は,味噌麹甘酒で人参を漬けたわが家の定番のものです。ふだん私は,このお漬け物には麦味噌を使うことが多い(甘味と麦の香りが私は好きなので)のですが,今回使用の味噌は米味噌赤味噌です。赤味噌は,決まった定義はないのですが,米麹に対して豆の分量が多いとか,豆は煮ないで蒸すとか,熟成期間が長いなどの理由で,色味が赤い物を赤味噌といいます。白味噌よりもコクと旨味が強いのが特徴です。わが家は,味噌汁などの味噌を大量に使う料理には,慣れ親しんだ白味噌を使うので,赤味噌が余りがちになっていました。なので,今回は,赤味噌で漬けました。これもアリです!!また作ります。甘酒は,いつもは,自家製甘酒を使いますが,最近は,レシピ開発でマルコメさまよりたくさんいただきました「プラス糀 糀甘酒の素」というものを使っています。濃厚な甘酒で,料理の際も砂糖代わりに使えて重宝しています。

シンプル発酵朝ご飯 免役力アップ 腸活 札幌 土方夕暉

シンプル朝ご飯

今日は,朝食メニューを紹介しました。じゃ,昼食メニューはどんなものがよいのか?となりますよね。私の場合は,パスタとかうどんとか炭水化物が中心のメニューがこれまで多くて(好きだし,ラクだし・・・),しかもドカ食いしてしまい,それで午後から眠くなるパターンが多かったので(血糖値を上げるのは,炭水化物ですから),炭水化物を減らして,その分,野菜や肉を多めにとるようにしています。でも,ボディビルダーとか一部のアスリートみないな,炭水化物抜きの食事制限は私はしませんよ。これは,ただ抜けばよいというものではないので,難しく大変だからです。炭水化物も健康な身体のためには必要な栄養素です。炭水化物は体内で分解されて糖になり,その糖は,血液中に入り,体内を巡ってエネルギーとして使われます。でも,炭水化物を抜いても生きられるというのも本当です。なぜかというと,人間の身体は食べ物から糖を得られない場合は,体内でつくることができるからです。それを糖新生といいます。この仕組みを利用してダイエットをしたり,健康で美しい身体をつくったりする方法も紹介されていますが,やり方を間違えると,逆効果です。ダイエットもいっときは成功したように見えても,リバウンドしやすい身体になっていたりもします。よほど理解して臨まない限り,難しく,無理があるのです。一流のボディビルダーやアスリートの方々は,きちんと勉強し,理解された上で,計画的にされているはずですよ。ですので,私は,一般の方に対しては全ての炭水化物を抜くような食事はオススメしていません。

私は,身体に良く,美味しく,そして誰もが無理なく長期続けられるようなカンタンなメニューを考えて実践し,広めたいと思っています。前述したとおり,自分の場合は,眠くなるという理由で,炭水化物を減らし気味の食事を少し続けて身体の調子を観察してみようと思っています。仕事も体質も運動量も腸内環境も千差万別。万人によい食事というものはひとつも存在しませんので,そこは,あしからず・・・。